保険学資保険の返戻率を高めてお金(学費)を増やすための3つの方法 最近嫁の友達が家に来た時に、子供の学費の話で盛り上がっていました。 ようはお金が物凄くかかるけどどうやって貯めていくかという話です。 そういう時に話に挙がるのは学資保険ですよね。 日本の場合、お金の話はよほどのことがない限... 2015.05.31 2017.05.06保険
お金住信SBIネット銀行のMr.カードローンの審査時間は? カードローンを使おうと思った人が一番気にすることってなんでしょうか? 金利とか支払方法とか色々ありますよね。 でも、最大の関心毎は・・・カードローンに申し込んでから実際にお金をゲットするまでどれくらい時間がかかるのかってことです... 2015.05.24 2017.05.06お金
節約コンタクトレンズ「エアオプティクスアクア」を格安価格で買う方法 みなさんはコンタクトレンズはどこで買っていますか? やはり駅前とかにあるコンタクトレンズ屋さんで買う人が多いんですかね。 我が家は基本的にネットで買っています。 お店のクーポン等はを含めて考えてもネットの方が安いです。 ... 2015.05.24 2017.05.06節約
お金2015年夏のボーナスの増やし方。お得で安全な預金や投資は? まもなくサラリーマンのみなさん待望のボーナスの季節ですね。 最近はわりかと景気の良い話も出てきたので、ボーナスが上がるという人も少しずつ増えてきたのではないでしょうか。 ボーナスが増えるとバーンと使いたくなりますが、そんな余裕の... 2015.05.23 2017.05.06お金
住宅ローン団体信用生命保険(団信)に入れない?!不妊治療薬も告知の対象 住宅ローンを借りる時には団体信用生命保険(団信)への加入が求められることが多いです。 フラット35だと任意ですが、民間の金融機関だとほぼ必須とも言っていいでしょう。 基本的に加入できないとローンも組めないのですが、この団体信用生... 2015.05.06 2017.06.04住宅ローン
日々の記録ゴールデンウィークに引きこもり?どこも出かけなくて何が悪いの? 「今年のゴールデンウィークはどこ行くの?」 「グァムいってくるよ~」 「マジで?!ウチは実家に帰るくらいだわ~」 4月の中頃くらいからこうした会話がよく聞こえてきますよね。 休みの前って大抵こういう話になると思うんで... 2015.05.04 2017.05.04日々の記録
ブログ運営目標10万PVは達成できた?ブログ開設5カ月目のアクセス数 4月24日でこのブログも公開五カ月を迎えました。 今回のポイントは、前回からの目標でもあった10万PVが達成できたか・・・です。 やはり目標があると集計するのも楽しみになってきますね。 最近は仕事が忙しいのもあってあまり記... 2015.05.03 2017.05.06ブログ運営
借金と返済記録借金の状況 200万(累計70万返済) 2015年4月 最近は夏みたいな暑さですね。 暑い季節は日中は大変ですが、洗濯物がすぐ乾くので助かります。 早く借金も乾いてなくなってしまえば・・・とは上手くいかないのが辛いところです。 それでは4月の借金の状況になります。 借金の状況... 2015.05.03 2017.05.06借金と返済記録