気が付けば2022年も終わりです。
ポケモンのアニメの主人公のサトシとピカチュウが引退するらしいですね。自分は小学生の頃に初代アニメを見ていて、最近は子供と新作アニメを見て懐かしいなあと思っていたので残念です。
資産の状況
まずは12月の資産状況です。
種類 | 時価評価額 | |
---|---|---|
リスク資産 | 投資信託 | 325,034 |
| ideco | 0 |
無リスク資産 | 預り金 | 314,781 |
| 学資保険 | 3,000,000 |
合計 | | 3,639,815 |
12月はボーナスなので一気に・・・といきたいところでしたが、そもそもボーナスの金額がイマイチだったことに加えて、冠婚葬祭イベントやローンの支払いとか色々あってあまり資産には回りませんでした・・・。ネットを見ているとみんなバカスカ資産が増えていてうらやましいです。
あと今月からidecoが始まる予定だったのですが、書類の不備で遅れてます。12月引き落としで1月購入のターンから開始です。なので来月から数字が出ます。
現在の資産配分
続いて現在の資産配分です。
今月はオルカンと除日本を買ってます。オルカンは毎日積み立てはストップして月一に集約しました。シンNISAで非課税枠がドカンと増えるので、あと一年で色々試して積み立てスタイルを確定させようと思っています。
銘柄 | 保有口数 | 取得単価 | 基準価格 | 時価評価額 | 評価損益 | |
---|---|---|---|---|---|---|
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 毎日 | 89832 | 16632 | 15934 | 143,138 | -6270 |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 月1 | 65971 | 16375 | 15934 | 105,118 | -2909 |
ニッセイ 外国株式インデックスファンド | 月1 | 8581 | 25896 | 24974 | 55,348 | -2907 |
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) | 月1 | 34487 | 16892 | 16049 | 21,430 | -791 |
預り金 | | | | | 314,781 | 0 |
リスク資産と無リスク資産の月間推移はこちら。
円グラフはあまり変動がないので半年に一度くらいにしようかと思います。
年月日 | リスク資産 | 無リスク資産 | 合計 |
---|---|---|---|
2022年9月 | ¥209,778 | ¥250,002 | ¥459,780 |
2022年10月 | ¥318,928 | ¥255,348 | ¥574,276 |
2022年11月 | \328,665 | \265,999 | \594,664 |
2022年12月 | \325,034 | \314,781 | \639,815 |
一応前月比でいくと増えてはいますが、金額自体が小さいので誤差みたいなものですね。入金はしているものの、投資信託が下がったのであまり増えてないように見えています。
いずれにせよ、今の入金力だとせっかくNISAの枠が増えてもあまり活用できない・・・どうしましょ。
おわりに
4ヶ月目です。
NISAは拡充されますが、給与が拡充されないので資産が増えません・・・。以前のように副業待ったなしの状況なのですが、ブランクがありすぎるので情報収集中です。毎月3万円くらいは稼げるようになりたい・・・。