借金返済後の状況 2016年12月 借金を抱えても逆転できる

大逆転借金と返済記録

今年の春にめでたく借金をしてから半年あまり・・・。

2016年は復活の年でした。

借金も返済できましたし、それ以上にお金を増やすこともできました。お金に困ってピンチになると色々なことを調べて行動して結果的にお金が増えるものなのですね。

ということで、年末なので現在の状況をまとめてみました。

スポンサーリンク

目標は株とFXで失った残額2000万円

さて、このブログは借金270万円を抱えたところから始まっているのですが、この270万円は1年余りで完済することができました。

しかし、過去の記事にも書いた通り、別に借金した金額だけを失ったわけではなくて、もともとの貯金をすべて吹き飛ばした上にさにな借金をしているわけですよ。

その総額はブログのタイトルの通り約2270万円です。

つまり、自分にとっては資産が2000万円を越えてからがようやくプラスなのです。

今は借金がないだけで実は大幅にマイナスなんですよね。借金を完済したからといって油断できる状況ではないのです。

2000万円を取り戻すまでは戦いは終わりません。

現在の状況

現在の状況はこんな感じです。

保有資産

ちなみに二年前はこんな状態ですから世界が変わってます。

12月残高

2年という期間が短いと思う人もいれば長いと思う人もいるはずですが、毎月少しずつ返済して文字通り二年で逆転できました。

理由はあとで書きますが、重要なのはこの程度の逆転劇なら一般人でも可能であるということです。

自分は別に特殊な技能があるわけでもないですし、この口座は家の家計とは別なので収入は自分の工夫による節約と自分で稼ぐお小遣いだけです。

今後の予定

あえて予定と言うほどのものはないのですが、3年後には2000万円にたどり着きたいですね。

これはかなり積極的な目標ですが、まぁ目標は高い方が良いので達成に向けて頑張ります。2270万円を失うまでの期間を考えると、遅くともあと5年くらいでなんとかなるのではないかと目論んでます。

また、このブログも記事がある程度溜まってきたのでカテゴリ毎に整理をしたいと思っています。

基本的に毎週その時に気になったネタを書いているのですが、後から見ると全体で見て穴があったり重複していたりするんですよね。なので自分の持っている知識や経験の中でまだ書いてないものを整理してまとめたいところです。

短期間で大幅に資産を増やした理由

さて、ついこの間まで借金に苦しんでいたのに・・・。

そんな馬鹿なって感じでしょうか。

1年間でこんなに資産が増えるなんおかしいですもんね。

別に給料が増えたわけでも竹藪で札束の入った鞄を見つけたわけではありません。

前にも記事を書きましたが、「やれることは全てやった」、それだけの話です。

【参考】>>270万円の借金返済経験から学んだお金を貯める本当の方法

精神的な部分は置いておくとして、自分の場合は主に二段階で資金が増えていっています。

高額キャッシュバックを活用

これは古典的な方法ですよね。

FXの口座を開設したりクレジットカードを作ったりするとキャッシュバックがあるので、これを使って資金を作りました。

少し面倒ですが、30分もあればやれることなので時給換算すれば物凄く効率が良い方法なのでやらない選択肢はありません。

特に口座開設は制限もないのでやりやすいです。

例えば、DMMFXの口座を開設して条件を満たせば2万円キャッシュバックです。

さらに、外為ジャパンの口座を開設して条件を満たせば2万円キャッシュバックです。

クレジットカードもポイントが大量にもらえるキャンペーンをやっているものを選ぶことで節約できます。借金がある間はカードは作らないようにしていたのですが、返済後はカードのポイントも集めました。

ポイントで有名なのは、楽天カードですよね。テレビCMでもよくやってますが、ちゃんと説明を読んで条件を満たせば大量に楽天ポイントがもらえるので買い物の節約になります。

続いてYahoo!JAPANカードです。こちらも入会するだけで大量にTポイントがもらえるので買い物の節約になります。

他にも色々ありますが、こうしたキャンペーンを積み上げることで資金が貯まるというワケです。1つ1つは1万円程度ですが、これを続けるとけっこうな金額になります。

面倒くさいと思いましたか?

その面倒くさいことを頑張れる人だけが逆転できるんです。頑張らないのにそう簡単に儲かるわけないですよね。

面倒くさいな~と思っている多くの人がいる横で、淡々とお金を稼いでいる人がいるんです。

資金が貯まったら株の取引き

資金を作ったところで株の取引きです。

やはり貯めるだけでは限界があるので、最後は投資をするしかありません。

・・・

・・・

そうです、株を再開しました。

え?お前自分で危険とか記事書いてるやろ?

馬鹿なの?

そんな声も聞こえそうですね。

もちろん何も考えずに再開したわけではありません。

この2年間でこれまでの失敗を徹底的に分析し、どうして自分が失敗してきたのかを考えてみました。その結果導き出した答えが今年の市場と合っていたということだと思います。

ようはたまたま運が良かっただけです。

もちろん一年中良かったわけではなく、イギリスのEU離脱はダメージを受けましたし、年末のトランプ相場には乗れませんでした。でもこれまでと異なり株式の割合は控えめにしていたので大ダメージを受けずにほどよく儲けることができました。

まぁ来年にはまた2000万円失ったという記事が産まれるかもしれませんが、今のところ大丈夫です。普通のサラリーマンが人生で2回も2000万失うとかちょっと面白いですけどね。

ともかく結果がすべての世界ではあるので、波に乗れたのは良かったです。

まとめ

大晦日なので2016年を振り返ってみました。

今年は仕事がとても忙しかったのであまり記事は書けなかったので、2017年は週に1記事は書けるように頑張りたいです。

お金に困っている人も、お金を増やしたいと思っている人も、多くの人にとって良い年が来るといいですね。

タイトルとURLをコピーしました