借金の状況 75万(累計195万返済) 2015年11月

一万円札借金と返済記録

今月で借金生活を始めてから1年になります。

1年というのは長いようで短いもので、気が付けばって感じですね。

返済も順当に進んできたので1年頑張ってきた甲斐があったなぁというものです。

無事に1年過ごせて本当に良かったです。

スポンサーリンク

借金の状況

11月

今月も順調に返済しています。

最近は少しずつ現実的に残高になってきたので、前よりも借金している感がしている心境です。金額が大きすぎると感覚がおかしくなっちゃうんでしょうね。

普通に生活していると、住宅ローンとか車のローン以外で百万単位の借金を抱えることってないと思います。だからある意味貴重な経験ではないかと思いますが、その分現実感がないのだと思います。

だからある程度理解できる金額に減ってくると、むしろ借金をしてしまった感が強くなるのだと思います。今一度気を引き締めて返済に取り組まないといけませんね。

とは言え、今のペースだと年度末には完済できている雰囲気になってきました。個人的には、1年余りで200万円返済するというのはなかなかのペースなのではないかと思っているので、完済後には返済のノウハウやコツを公開したいなと思ってます。

11月の収入

お小遣い・・・40000円

クラウドソーシング・・・15000円

ブログの収入・・・家賃2か月くらい

その他の収入・・・0円

収入は先月と大きく差はありませんが、返済には十分です。

何か新しい収入経路を見つけるべきではないかとも考えていますが、なかなか難しいですよね。まぁこの1年間は色々な意味で凄く運が良くて凄く上手くいったので、来年に期待って感じなのかもしれません。

それでも、この1年間は色々な事を学ぶことができました。サラリーマンをやっているとどうしても視野が狭くなりがちですが、世の中色々あるんだなと言うことが分かって良かったです。

来年はまた新しい事を始めたいと思っています。

12月の支出予定

来月で2015年も終わりです。

年末は忘年会で支出が増えてしまいますが、参加する会を選びつつ極力ダメージを減らしていくつもりです。

忘年会と一口に言っても、明らかに面倒なヤツとか確実に楽しいヤツとか色々ありますよね。うちの会社は比較的安全な会が多いので良いですが、会社によっては色々大変みたいですから。

それでもお金はけっこうかかるのでサラリーマンにとっては微妙なイベントです。

今年もあと少しですが、今の良い調子のままあと一カ月終わってくれると良いなと思っています。

タイトルとURLをコピーしました