借金の状況 193万(累計77万返済) 2015年5月

外貨借金と返済記録

今年の5月は東京でも気温が30度越える日が続いたり大変でしたね。

春というかもう夏ですよ。

僕は26度くらいの気温が好きなので丁度いいくらいなのですが、これから夏に向かってどんどん暑くなると考えると憂鬱です。

本当に勘弁してほしいレベル。

それでは5月の借金の状況になります。

スポンサーリンク

借金の状況

2015年6月

ご覧の通り、残り193万円弱になりました。

今月は7万円の返済となっていますのでペースはかなりダウンしてしまいました。

原因はGWの支出が予想以上であったことと、収入がお小遣いとブログ収入のみであったからです。つまりブログ収入がなかったら完全に積んでいたということになります。

ブログやってて良かった・・・と心から思いましたね。

5月の収入

お小遣い・・・40000円

クラウドソーシング・・・0円

ブログの収入・・・プレステ4を2台は買えるくらい

その他の収入・・・0円

今月はお小遣いとブログ収入のみです。クラウドソーシングはサボってしまったので0円です。その他の特別収入もなし。まぁ普通の人はお小遣いだけなんで十分ですけどね。

先ほども書いた通り、ブログ書いてて良かった・・・って感じです。

マジでブログに助けられました。

というかブログを見ているみなさんに助けられました。

6月はクラウドソーシングも頑張って稼がないとなぁ・・・。

もしくは宝くじを拾って当てるか林の中で札束を発見するか実家の物置からアップル1が発見されないかなぁ・・・。

6月の支出予定

6月は特に連休もないので支出は最低限の予定です。

そろそろ雨の季節なので出かける頻度も減っていくと考えるとかなりいける月になるのではないかと思っています。ちょっと期待ですね。

ようやく半年経ちましたが、順調に返済できているので引き続き頑張ります。

この借金報告シリーズのアクセス数はとても低いのでほとんど見てる人はいないのがアレですが・・・w

別に何かに役立つ内容ではないのですが、ある意味もっとも個人ブログらしい人間味溢れる記事なんですけどねぇ。完済して何年か経ってから読んだらちょっと感動しそうだなぁ。

うん、まぁ単に自爆しただけの話なんだけどね。

タイトルとURLをコピーしました